おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

毎年、まったくの枯木からここまで復活する山紫陽花

ほぼ枯木状態から毎年3月ごろ、少しずつ生き返ります








こんばんは。


ご訪問ありがとうございます!


こちらは、今日、結局丸一日雨でした。


雨にちなんで、あじさいのお話をしたいと思います。



画像のあじさいは、ヤマアジサイで、


先代が若い頃に購入した穂高の山から


移植してきたものです。


もう20年以上前のことです。



穂高は寒いところですから、


神奈川の気象に馴染むかなあ


と心配していたのですが、無事20数年、永らえています。








毎年、寒くなると葉を落として完全に枯木になります




上の画像は、今年の3月21日に撮影したものです。


やっと、若葉が出てきて、


ほっとしたのですが、


その前までは、全体が枯木の状態でした。


完全枯木だわ・・


と毎年、危惧するのですが


ご覧のように、3月下旬になると、


生きてますよー


と緑の葉を吹いてきます。


やれやれ、よかった!




そして、5月下旬から6月にかけて、すっかりヤマアジサイらしくなります




画像を見ていただくと、葉に茶色の点がところどころ入っているのが


分かると思います。


昨年は、この茶色が葉を覆うように広がり、


何か病害虫かと心配しました。


水不足がいけない


とも聞きましたので、今年は気を付けてはいます。




通常のあじさいより、ずっと地味な花です


山の草花ですから、


なんというか、野趣に富むというか、素朴というか


地味なんですが、


それはそれでいいもんだなと


我が家では勝手に高評価をつけています。



それにしても、冬の枯木ぶりが驚きです。
あじさいって、みんなそうなんでしょうか?



今日もお読みくださって、どうもありがとうございました!


今日の英単語:hydrangea (名詞) あじさい