おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

英文を読む速さ・日本語文を読む速さ

日本語はとにかく速く読めます




これは日本語が私にとって母国語であると言う事が第一なんですが、


その次に注目したいのは、


漢字がキーワードになって、


一瞬で大体の内容が理解できると言うことなんです。


これは本当に便利です。



何が書いてあるのか。


細かい事はともかく、何について書かれているのかは、


漢字を拾い読みすれば大体わかります。



ですからさっと読んで、


あーこれは今はちょっと興味がないなぁとか、


面白そうだけれども時間のある時に読もうとか、


次の講義に役立ちそうだから今しっかり読んでおこうなどと


おおよその判断が短時間でつくわけです。




例えば「貧困問題」と言う4文字が頻繁に目に入れば、


ここに書かれているのは、


貧困と言う社会的課題についてなんだなと言うことがすぐにわかります。






では英語の場合はどうでしょう


まずなんといっても外国語ですから、母国語より時間がかかります。


中には知らない単語もありますし、


洒落た言い回しのところで引っかかってしまうこともあります。


ひらがなの中にある漢字のように、


ぱっと目に飛び込んで来るキーワードを見つけるのも日本語ほど簡単ではありません。





最近はディジタル化されていますので、キーワードを検索できるのが素晴らしい


私が学生だった頃は、ディジタル化されたジャーナルなどありませんでしたが、

今はキーワードを検索機能によって容易に拾うことができます。

これは英文の概要を把握する上で、大いに役立ちます。


たとえば、「所得格差 income disparity または income gap」で

検索をかけてみれば、その書籍にどの程度そのワード関連の記述があるか

おおよそ見当がつきます。

これは英語、日本語問わず便利な機能で、ディジタル媒体のありがたいところです。



今日の英単語: contagious (形容詞)     伝染性の、伝染しやすい