おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

曲線の或る一点を微分して人の心を知らんとするも かわる

経済学の基本は数学的に習う


(image)




経済がどのように動いていくか、その基本原理を把握するためには

うんと状況を簡略化して、理解することが必要です。

例えば、金利が上がれば、債権価格は下がる

どうしてか?

実社会では、いろいろな合理的でないファクターも影響しますから、

一概には言えませんが、

経済学の基本は、人間は合理的に行動することになっていますから、

その前提でメカニズムを理解することになります。




経済学部を卒業して、その後学際的な研究を始めました


もちろん、人間は合理的でないという前提で展開する経済学のフィールドもありますが、

学部生の頃は基本概念つまり経済原論を学ぶことが多いと思います。


見出しの短歌は、私の若い頃のもので、

経済原論的分析から、より学際的研究に移行する途上の心境を表しています。


曲線の或る一点を微分して人の心を知らんとするも   かわる




しかし数理モデルは美しいんです。美しさは強いとも思います


ピシッと示される数理モデルは、

やはり美しい。

今でもそう思ってはいます。



今日の英単語:  微分する→differentiate (動詞)