おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

便利なgoogle翻訳。でもダブルチェックは大事

it's 

グーグル翻訳を使ったことがある方は、おおぜいおられるでしょう



(イメージ)




今日は、英→日・日→英に関してお話したいと思います。


私が使うのは99%、このパターンなのですが、


ひと昔前より、断然使い心地がよくなってきました。

アプリがどんどん経験を積んで、スマートになってきているんでしょう。






しかし、ダブルチェックはした方がいいです


たとえば、ドイツ語と英語などという場合は、

そもそもの言語構造が近いですから、

翻訳の精度も、日本語・英語よりはるかに高いだろうと推測します。

ドイツ語はできないので、あくまでも推測にすぎませんが。




それに対し、日本語→英語の場合は、

ある程度ていねいに確認する方がいいように思います。


自力で英語への理解力がある場合は、

英語→日本語の方が使いやすいかもしれません。

英語の意味はあらあら分かっているが、

念のため確認したいというケースです。



というのは、最終言語が母国語ですから、

ちょっと変だなという勘が働きやすいし、手直しも楽です。


それに対して、日本語→英語ですと、

最終的な文章がぎごちないのかどうか、判定がしにくいのです。

いずれの場合でも、いわゆるダブルチェックを私はするようにしています。





ダブルチェック


具体的にお話してみたいと思います。

Newsweekの記事を例にだしてみましょう。

先日のアカデミー賞授賞式(オスカー)で、

妻を侮辱されたとして俳優(Will Smith)が、発言した壇上の俳優を殴ったという出来事に

関連した事象についてです。



Will Smith Resigns From Film Academy Saying He 'Betrayed the Trust'


グーグル翻訳で日本語に訳してみました。




明快な翻訳で、問題ないですね。

日本語としては、もう少し磨けるかもしれませんが、意味を伝えるという点では、
特に問題ないです。

ダブルチェックするとすれば、固有名詞について調べることになるでしょうが、

今回の翻訳結果はおおむね安心なものでした。




次に、日本語から英語にする場合です


例文として、

今日は体調が悪いので、会議を欠席します

という文を想定してみましょう。




さて、どうでしょう。


意味合いとしては、きちんと訳されていると思いますが、

文章の質としてはどうなのでしょう。



日英を入れ替えてみます。


たしかにおおむね意味合いは正しいようです。

でもなんだか、しっくりこないような・・・



別の言い方で再挑戦してみます、


日本語がていねいになったので、英訳もていねいになりました。


日英をひっくりかえしてみます。(中央の⇔をクリックするだけです)

まずまずではないでしょうか。


ただ、refrain from が、この状況においてぴったりの言葉なのかどうかまでは


確定できません。



google検索にこの文章を入れてみましょう。


検索がヒットした中に


Please refrain from attending. 


という、例文がありました。


多少は心強いです。




このような感じで、いろいろと試してみると面白いですし、

翻訳の精度が上がります。



それにしても便利なGOOGLE翻訳。

本当に感謝です。



今日の英単語:cholesterol コレステロール