おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

那覇の朝  ゆいレールやジューシーや石敢當




朝、ジューシーを買いに近くのスーパーへ


ジューシーというのは、沖縄の炊き込みご飯のことで、

よくおにぎりにして売られていますから、旅行者も手軽に食べることができます。


私は、このジューシーが大好きなんです。

到着日の翌日、買いに行ったら売り切れ。

心残りでした。


で、本日朝早々に買いに行ってきました。

よしよし。








朝早かったので人通りも少なく路傍の石敢當が目につきます









石敢當というのは、魔除けなんですね。


私は いしがんどうと言っていますが、いろいろな呼び方があるようです。


下記Wikiが詳しい。




引用しますと


「市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため、丁字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると向かいの家に入ってきてしまうと信じられている。そのため、丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、魔物の侵入を防ぐ魔よけとする[注 1]。魔物は石敢當に当たると砕け散るとされる」



とのことです。



前にお土産として買ってきた石敢當が、神奈川の家にあります。


門柱のところに出したほうがいいのかな。







ゆいレールは可愛いラッピングカーが多い







Wikiより引用 ↓


「沖縄都市モノレール線(おきなわとしモノレールせん)は、沖縄県那覇市の那覇空港駅と浦添市のてだこ浦西駅を結ぶ沖縄都市モノレールのモノレール路線である。全線が軌道法による軌道として建設されている。愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球方言の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたものである。2023年1月時点で「沖縄県内に存在する唯一の鉄軌道路線」となっている。また、南西諸島に存在する鉄軌道路線も当路線のみである」




今回は婿さんが空港まで迎えにきてくれましたが、


そうでない時はいつもこのゆいレールを利用しています。



とても便利ですよ。





娘夫婦が仕事の関係で沖縄に住むようになって7年


私たちも本当に頻繁に沖縄に行くようになりました。

本島だけでなく、いろいろな島にも出掛けて、その自然の素晴らしさに感動しました。

国頭にヤンバルクイナを見に行ったこともあります。


島のビジネスの繁栄を祈るとともに、この自然や文化が尊重され、守られることを

祈念せずにはいられません。



今日の英単語:  stupefy (動詞)  ぼうっとさせる、呆然とさせる
(他動詞です)