おはよう! 1日ひとつ英単語

60歳を過ぎ肩の力が抜けてから案外楽しくなってきたなあと思う日々です。

菖蒲とあやめは、どう違うのでしょう?


岡本太郎美術館に行く途上にあった菖蒲園


こんにちは。


ご訪問ありがとうございます!




先日、川崎市にある生田緑地まで出かけてきました。


ここには、岡本太郎美術館や民家園、プラネタリウム、菖蒲園など


さまざまな施設があり、とても楽しい場所となっています。



今回は、岡本太郎美術館に行くのが主目的でしたが、


駐車場(東)から美術館に行く途上に、


菖蒲園がありました。


そこで、今日は、


ショウブとアヤメの違いについて調べたことを


お話したいと思います。








今まで、ショウブとアヤメの違いについて考えたことは特にありませんでした



ショウブとアヤメの違いについて思いが至らず、


なんとなくアヤメの方が馴染みがあって、だいたいアヤメと言っておりました。



さて、今回、アヤメ?が咲いていると思った池の端を歩いていると、

「菖蒲園」という立札がありました。





あれっ、アヤメじゃないんだね。


ショウブだ。


それとも、アヤメとも読むのかしら?

と混乱したので、調べてみました。






湿地や池に咲くのがショウブ(ハナショウブ)、アヤメは乾いたところ



菖蒲と書いて、アヤメと読むこともあるらしく、混乱しますね。



ショウブとアヤメの大きな違いは、

ショウブは池や湿地、

アヤメは乾いたところに咲くことだそうです。

とすれば、池に咲いているのは、ショウブですよね。



花弁の根元に黄色い斑点があるのが、ショウブ



たしかに生田緑地の池に咲いていた花は、花弁の根元が黄色くなっています。




生田緑地のショウブ





ちなみに、アヤメは花弁の根元に網目模様があるそうです。


網目と書いて、アヤメと読ませることもあると聞きました。





もうひとつカキツバタも似ていますが


カキツバタは、

ショウブ同様水気のあるところに生えているそうです。



ですから、池に生えているのは、

ショウブかカキツバタということになります。

しかし、カキツバタの花は根元に白い筋があるとのことです。



したがって、私が今回見たものは、やはりショウブでした。


もちろん、「菖蒲園」と書いてありましたからね。


間違いないところですが、


ちょっと興味を持ったので、


調べてみました。




今日の英単語:shin  guard  脛あて (スポーツなどで使用する脛を保護する用具)


ではでは。


今日もお読みくださって、どうもありがとうございました!